忍者ブログ
アニメ・ゲーム・私生活までの色々
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
虎花
性別:
非公開
自己紹介:
このblogの復活です!
それに伴いプロフでも書きますか

殆ど自己満足でやってるblogなんで好きにリンクしちゃってくださいwww
フリーエリア
  • seo
最新CM
[11/05 名無し]
[11/23 marisu]
[11/23 marisu]
[02/27 S.E]
[11/04 りりかる]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人って結構飛ぶもんですね。
車に跳ねられて結構飛ぶんですね。
と、いう夢を見た。正直、起きた時、体が疲れてましたww

まぁ、実際に目の前で友達が車に跳ねられたのは何度か見てますし、
始めて見たのが、横断歩道を先に行ってた友達が後ろを振り向いた瞬間、
ワタクシの目の前から消えてました。なにが起きたのか分かりませんでした。
まぁ、跳ねられたと言うよりは、車がINコースに入りすぎてぶつかったて感じでしたけどね

さて話しは変わって、今日は家のお手伝いです。
増築する部分の庭に埋まってた木の移動。
夜勤明けで辛いんですが・・・
叔父の会社(大工)の人が2人ほど来て木を持ってくれるらしく。
ワタクシと父と大工さんの4人で木の移動。
持ち上げることなど不可能ってことで引きずるぞーー 

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

正直、夜勤明けの体には堪えます。
その後は、ブロックとか色々片付けて、今日の仕事は終了。
明日は午前中雨らしいので午後に荷物を父の実家に運ぶ予定。
せっかくの休みががぁぁぁぁ・・・

昨日からflvをaviに変換してるのですが、PCが落ちる・・・
今日も4回くらい電源落ちるし・・・ これって不可が大きいてことですよね?
やっぱ、早急にUPさせねば。とりあえず、バックアップとるか。
バックアップなんて仕事以外でやたこと無いんですがwwww
これって、全バックアップがいいんでしょうか?w?

それでは皆様、お休みなさいm( __ __ )m
PR

昨日夜勤中に見つけたw

タイトル通り、来月から全面的に改造

大きいのから挙げると、家の増改築。家がでかくなりまーす。
でも、ワタクシの部屋は大きくなりません。その代わり収納スペースが増えます。
そして、部屋の入り口も変わります。
大きい所を言うと、1階の弟の部屋がでかくなってそこがリビングになるらしいです。
そして、その増築した上に部屋を、ようするにワタクシの隣に部屋が増える訳です。

小さいのを挙げると、すごく個人的。
さいきんPCに関して色々やり始めてきたのですが、3Dゲーやるとかなりキツイので
グレードUP予定。昨日書きましたが、今日パソコン工房行ってきて大体の品定めしてきました。
根本的に直そうと思います。ある程度3Dゲーが楽に動ける程度になればいいや。
そこまでゲームやらないしww 
やるとしたら、画像の編集とかだしな、色々ツール入れて重いですwww

今日って木曜日だったんだね。ヽ(゚Д゚; )ノ ユカリン(福井裕佳梨)のCD買うの忘れてる!!
あれ、木曜?? ネギま!?か・・・ 明日の予定ネギま!?25話
@1話じゃないですかぁぁぁぁ 
Webラジオ-カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?も次でラスト
DIEBUSTER WEB RADIO TOP! LESS も次でラスト
今、考えてます。
PCをこれ以上増やすわけにはいかないので、グレードアップしようとおもってます。
根本的に改造か、所々だけにしようか悩み中。
今は別にPCでゲームして無いのでそこまでしなくてもいいかなと思ってます。
メモリー・CPUってとこですかね、グラボは前にアップしたからいいかなと。
あとは外装でファンとかかな、ケースをワインレッドにしたいかもwww

さて、昨日のデスクトップ改造で少し満足してしまったワタクシですが。
色々付けられるんですが!別にいらないもの・・・
ニュース・天気予報・占い、普通にいらないので。
とりあえず、今回使ってるツール
3.21.JPGカレンダー Rainlendar 
時計
ClocX 
SystemWindow
Samurize「侍」

この3つです。侍あれば上の2つ使わなくてもいいんですけどねww
全部海外ツールなんで
日本語化

デスクトップ改造マニュアル
ここに色々載ってるので暇な人はどうぞ。
そして、改造したかたは是非アップして見せて下し。
3.21.JPG簡単に、SystemWindowを付けて見ました。
自分のCPU稼働率・メモリー使用率・ダウンロードの状態
あとは、各部分の温度とファンの回転速度かな?
時計は昼間のとは違うのにして見ました。

この時計も違うツールで。カレンダーと時計と
SystemWindowは別のツールです。

夜も遅いのでこの辺で|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
明日は、アイコンの整理でもしますか、フォルダーに色付けて分かりやすいようにでもしますかね。
Copyright © メロンパンの カリカリの 部分 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]